• Home
  • 活動報告
  • 議会報告
  • 道政報告だより
  • 事務所
  • プロフィール

菊地よう子 - 議会・活動報告

北海道議会議員 小樽選挙区 - 日本共産党

Frontpage

img-1 1024x640
☆DSC_00071200x600
知事総括2-1024x640
最賃-1024x640
IMG_7123-1024x640
DSC05853-1200x
-1200x
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

最新記事

ジェンダー平等勉強会

―道議団主催でオンライン実施― …

菊地葉子事務所だより 2021年5月号 64号

PDFで開く

北海道新幹線、在来線存続を願う:住民の意見反映を

5月12日「新幹線・総合交通体系…

PCR検査の大幅拡大求める道医労連などから要請

2021年5月11日、道議団は北…

道立江差高等看護学院パワハラ問題:保護者の要請受ける

道立江差高等看護学院の学生らが教…

残土問題を告発しよう:小樽「水を守る会」集会

2021-05-01しんぶん赤旗

新幹線トンネル工事の有害残土対策工事は一時中止して調査・点検を

北海道新幹線の札幌延伸に関し、重…

全国で35人学級実現:道議会も全会一致で意見書採択

少人数学級は長く国民的要望でした…

菊地葉子道政報告 2021年春季号

道民のくらし・営業・経済を守る北海道独自策を

新型コロナ感染拡大対策を徹底 昨…

かもめ保育園を訪問しました!

4月16日、菊地道議は、酒井隆裕…

第三者委員会設置要請 ⁻ 道立看護学院パワハラ問題 ⁻

北海道立江差高等看護学院の学生と…

コロナ禍の中、事業者向け一時支援金の周知徹底を

4月6日、経済委員会で菊地葉子道…

生活福祉資金の貸付期限の延長を

新型コロナウイルス感染拡大の中、…

道立特別支援学校クーラー整備前進

2020年度最終補正予算には、道…

菊地葉子事務所だより 2021年4月号 63号

PDFで開く

道立高校トイレ洋式化大きく前進

今年度(2021)予算に道立高校…

気候非常事態決議ほか2意見書を可決

3月24日、道議会本会議で、決議…

道民生活支援中心の予算を求めて質疑

「どうみん割」に30億円はやめて…

菊地葉子事務所だより 2021年3月号 62号

PDFで開く  

少人数学級の促進教育行政改善求め教育長へ要望

党道議団は小玉俊宏教育長に202…

コロナから命・くらし守るために全力!

PDFで開く

医療従事者の訴えに心寄せて 道議団懇談

党道議団は2月9日、勤医協中央病…

コロナ感染拡大防止に道独自対策を:党道議団、新年度予算で要望

党道議団は2月1日「コロナ感染の…

1 2 3 4 5 6 … 18

Filed Under: 議会報告

  • Home
  • 活動報告
  • 議会報告
  • 道政報告だより
  • 事務所
  • プロフィール

Copyright © 2022 菊地葉子 / mail: jcp-kikuchi@tmt.ne.jp
事務所: 〒047-0032 小樽市稲穂1-12-205 / Tel: 0134-64-5591 / Fax: 0134-64-5592